HISTORY沿革
| ビーネックスソリューションズ | 夢テクノロジー | |
|---|---|---|
| 1989年 | 7月川崎市に家庭教師派遣サービスの株式会社神奈川進学研究所を設立。 | |
| 1998年 | 5月株式会社フルキャストウィズに商号を変更し、本社を東京都渋谷区桜丘町に移転。 | |
| 10月一般労働者派遣業 許可取得。 エンジニアアウトソーシング事業を開始。東京支店(東京都渋谷区)・大宮支店(さいたま市)・横浜支店(横浜市)・名古屋支店(名古屋市)・大阪支店(大阪市)・広島支店(広島市)・福岡支店(福岡市)を開設。 | ||
| 1999年 | 8月渋谷区南平台に株式会社デジタルスタッフとして発足。 | 4月有料職業紹介事業 許可取得 人事コンサルティング事業部を開設。 | 
| 2002年 | 10月ヒューマントラストグループの傘下に入る。 | 10月株式会社フルキャストシステムコンサルティングを吸収合併し、商号を株式会社フルキャスト テクノロジーに変更。ビジネスソリューション事業本部を設置しソフトウェアの受託および エンジニアアウトソーシング事業を開始。 | 
| 2005年 | 10月JASDAQ証券取引所へ株式を上場。 | |
| 2007年 | 2月日本エンジニアリングアウトソーシング協会:NEOA(ネオ)の設立に参加。 | |
| 2011年 | 7月商号を株式会社 夢テクノロジーに変更。本社を東京都文京区大塚 吉田ビルに移転。 | |
| 5月株式会社夢真ホールディングスの株式公開買付けにより、同社の連結子会社化。 | ||
| 2014年 | 11月本社を千代田区丸の内 丸の内永楽ビルディングに移転。 | |
| 2017年 | 3月株式会社ヒューマントラストの全発行株式が株式会社トラスト・テックへ譲渡され、トラスト・テックグループの傘下に入る。 | 10月一起吧生活科技有限公司を子会社化。 | 
| 12月株式会社クルンテープを子会社化。 | ||
| 2018年 | 1月株式会社フュージョンアイを存続会社として、株式会社トラスト・テックのテクニカルソリューション事業部を吸収。社名を「株式会社トラスト・アイパワーズ」と改め事業開始。 | |
| 2019年 | 7月株式会社トラスト・アイパワーズを存続会社として、株式会社トラスト・ネクストソリューションズを吸収。 社名を「株式会社ビーネックスソリューションズ」と改め事業開始。 | 1月株式会社夢真ホールディングスによる夢テクノロジーの完全子会社化に伴い、上場廃止。 | 
| 11月本社を秋葉原に移転。 | ||
| 2020年 | 9月株式会社夢グローバルを吸収合併。 | |
| 2022年 | 2月東京本社を東京都千代田区神田練塀町(JR秋葉原駅前)に移転。 | 1月社内カンパニー制を導入。 ITインフラセグメントを「IT社」、機電セグメントを「EG社」に改称。 | 
| 4月社内カンパニー制を導入。 ITエンジニアリング事業部を「ITエンジニアリングカンパニー」、エンベデッドシステム事業部を「エンベデッドシステムカンパニー」に改称。 | 7月株式会社夢テクノロジーのEG社を吸収分割により、株式会社ビーネックステクノロジーズへ事業譲渡。 | |
| 2023年 | 7月株式会社ビーネックスソリューションズのITエンジニアリングカンパニーと株式会社夢テクノロジーが事業統合。 社名を「株式会社オープンアップITエンジニア」と改め事業開始。 エンベデッドシステムカンパニーは吸収分割により単一会社化とし、商号は「株式会社ビーネックスソリューションズ」を承継。 | |
| 10月ネプラス株式会社 HR 事業部(技術者派遣事業)を吸収分割。 | ||
| 2024年 | 7月ガレネット株式会社を吸収合併。 | |
| 10月株式会社オープンアップテクノロジーを吸収合併。 | ||
| 2025年 | 1月横浜サテライトオフィスを神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ5Fに開設。 | |